【jQuery】ラジオボタンの値を取り出す方法について【備忘録】

  • 2021年4月8日
  • 2021年4月8日
  • jQuery

以前はチェックボックスだったので、今回はラジオボタンです。
チェックボックスより簡単なので、さくっと対応しましょう。

関連記事

jQueryの案件で、チェックボックスの操作で少し躓いたので備忘録です。 よくよく考えれば簡単なことなのですが、忘れないように……。 【jQuery】チェックボックスの値を取り出す方法 HTMLでのコードが次のような場合 <i[…]

【jQuery】ラジオボタンの値を取り出す方法

HTMLでのコードが次のような場合

どのラジオボタンがクリックされたかの値を取得します。
取得するのはvalueの値です。
jQueryコードは以下

ラジオボタンは一つしか選択しないので、チェックボックスのようにループ処理をする必要もありません。
必須チェックも簡単ですし、分かりやすいですね。

よく出てくる件として、ラジオボタンやチェックボックスのデザインもあるので、そちらもどうぞ。

関連記事

今回はちょっとしたデザインのお話です。 ラジオボタンやチェックボックスはデフォルトの状態だと少し硬い印象を受けます。 デフォルトのラジオボタン、チェックボックス ちょっとお堅い感じですよね。 デザイン性を高めることは[…]